日蓮宗信仰徒然

日蓮宗信仰徒然

日蓮聖人の本尊

日蓮聖人の本尊、どうやら、佐渡以前も佐渡以降も常に釈迦像も安置して唱題されていたようです。身延でも、入滅までも。釈迦像プラス法華経、釈迦像と題目主題のみの本尊。釈迦像と曼茶羅。日蓮聖人入滅後、一尊ニ脇士、一尊四脇士、祖師像、など色々な本尊安置形式が出来た。御書にはそう書いてある。何故釈迦一尊なのか?日蓮聖人は脇士がないから始成正覚の釈迦とは捉えず、あくまで久遠実成の釈迦と捉えていたとしか考えられない。日蓮聖人入滅後の弟子達は脇士がないからダメ、曼茶羅以外はダメなど好きな事を言い始め混乱していきました。本門の法華経授持した後は何を勧請して拝んでも、良い事になる。富木殿には、大黒天造立にも何らお叱り無く、釈迦像開眼に弟子を行かせている。(富木殿ご返事。)富木殿は信心強情であり、方便などで仏像を作ったことへ褒めたりしないだろう。四条金吾もしかり、釈迦像造立にお褒めのお手紙です。やはり、日蓮宗の本尊観は富士派の石頭より正しいのだ。